top of page
  • 『やまちピアノ教室』Instagram
  • 『やまちピアノ教室』公式LINE
Yamachi_back3Piano.jpg
サイトアイテム

「音とともに育つ、こころと笑顔。」

 子どもの“はじめて”に寄り添う
あたたかなピアノ教室です。

やまちピアノ教室お写真

教室の特徴

サイトアイテム
サイトアイテム

01.

一人ひとりに寄り添う丁寧なレッスン

年齢や発達段階、性格に合わせて、その子にぴったりのアプローチで指導します。遊びの要素も取り入れながら、自然と音楽に親しみ、楽しみながら力を伸ばせるレッスンです。

02.

自己肯定感を育む“できた!”の積み重ね

「できた!」という瞬間を大切に、たくさん褒めて自信を育てます。努力を認められる体験を重ねることで、音楽だけでなく、日常にもつながる前向きな心が育ちます。

03.

デジタル教材を活用!

iPadを使ったデジタル教材も取り入れながら、楽しく・わかりやすいレッスンにも力をいれています。

04.

音楽の可能性を広げる

基礎をしっかり身につけながらも、クラシックだけにとどまらない幅広いジャンルや表現方法に触れていきます。音楽を通じて世界が広がる喜びを体験してください。

やまちピアノ教室お写真
やまちピアノ教室お写真

講師からのメッセージ

サイトアイテム
サイトアイテム
やまちピアノ教室お写真
やまち まさよ
山知雅代

3歳からピアノに親しみ、指導歴は20年を超えました。これまでに300人以上のお子さまや生徒さんと一緒に音楽を楽しんできました♪
千葉大学教育学部 音楽科ピアノ専攻を卒業し、中学・高校の音楽教員免許も取得しています。
島村楽器での指導時代には、わずか1年で60名以上の生徒さんを担当し、2年目以降も常に65〜78名を継続指導。全国で10回以上「生徒数No.1講師」となり、長年にわたりトップ5入りを続けてきた人気講師です✨
その後は独立して自宅教室を開講し、1年足らずで満席に。
発表会、合唱コンクール、卒業式などでの伴奏指導も多く、生徒さんを「最優秀伴奏者賞」へと導くなど、音楽の楽しさと達成感を一緒に味わえるレッスンを大切にしています🌸

​現在、導入期ピアノレッスンでお悩みのある全国の先生方へ指導法を広めるため活動もしています♪

whitePaper2.jpg

料金案内

サイトアイテム
サイトアイテム
導入コース(4歳以上)
9,000円

/月

週1回 30分/年間40回

4歳からレッスンをスタートできます。  遊び感覚で取り組めるツールを取り入れ、はじめてのお子さまでも楽しく学べるとご好評をいただいています。

​小学生コース
9,000円

/月~

週1回 30分/年間40回

読譜の力をしっかり育てながら、音を聴き分ける力やリズム感、音楽的な感性、集中力などもバランスよく身につけていきます。また一人ひとりのレベルや目的に合わせて柔軟に対応しております。

体験レッスン
2,000円

「初めてだから続けられるか心配…」「うちの子に合っているか試してみたい」そんな方のために、体験レッスンをご用意しています。ピアノがはじめての方でも大丈夫。教室の雰囲気やレッスンの流れを実際に感じていただけますので、まずはお気軽にお問い合わせください♪

※対象年齢は4歳~大人
※入会金5000円
※教材費は月謝とは別にかかります。
※料金は全て税込みです。
※中学生以上は個人のレベル、目的に合わせて対応しておりますのでご相談ください。

アクセス

サイトアイテム
サイトアイテム
住所

〒275-0026

千葉県習志野市谷津6丁目

アクセス

JR津田沼駅、東船橋駅より徒歩15分
京成谷津駅より徒歩13分

駐車場の有無

なし(建物前での駐停車は送迎程度ならOK)

レッスン時間

火水木金 15:00~19:00
土 8:30~12:00 
お休み 日・月(振替なし)

やまちピアノ教室お写真
whitePaper2.jpg

生徒さんの声

サイトアイテム
サイトアイテム

グループレッスンでピアノを習っていましたが先生と合わなくなり辞めました。でもピアノは続けたかったので友人にやまち先生を紹介してもらい通うことになりました。普段のレッスンは様々なものを使用して説明してくれるので楽しいです。先生は優しくていつも笑顔。そしてよく褒めてくれるので頑張ろうと励みになります。ピアノのお手本が上手でいつも感動します。
グループレッスンで辛くなった人。自分のペースで進めたい人にやまち先生のレッスンをおすすめしたいです。

010-daughter.png

G・Sちゃん 小学5年生より

娘がピアノを始めて2年になりますが、習い事の中でピアノが1番好きだと言っています。先生が可愛いって言ってくれると思うと言って、お気に入りの服を着て行ったりします。やまち先生のお人柄も娘は好きなんだと思います。ずっと先生とピアノを好きでいてくれて、素敵な演奏を聴かせてくれるのを楽しみにしています。

010-daughter.png

S・Nちゃん 年長
お母様より

まだ幼稚園児だった息子に、優しく前向きな声掛けをしながら丁寧に指導してくださったこと、息子の性格や個性、成長に合わせた指導をしてくださり有難いです。先生は明るく元気で優しいです。前向きな声掛けが本当に有難いです。楽しく、安心してピアノレッスンに通いたい方におすすめです。

046-son.png

A・N君 小学2年生

お母様より

発表会でクラシックに加え、ポップスや親子連弾もできたり、理論も手作り教材で学べたり、楽しいかつしっかりしたご指導を頂いています。学校での伴奏の指導もしていただいて、校内の合唱コンクールで最優秀伴奏者賞も頂くことができました。年長から高校1年になりましたが、いつも子供に寄り添い、適性に合わせて指導いただけて、コミュニケーションも自然にとってくださるので、子供にとって、家、学校以外にも安心して頼れる大人がいるということが本当にありがたいです。私もピアノを再開し、単発で時々先生にレッスンをお願いしてピアノを楽しんでいます。

046-son.png

K・S君 高校1年

お母様より

よくある質問

サイトアイテム
サイトアイテム
やまちピアノ教室お写真
何歳からレッスンを始められますか?

4歳頃から受け入れています。年齢や発達に合わせた遊び感覚のレッスンからスタートします。

ピアノが家にないけど大丈夫?

習いはじめたらなるべく早くピアノのご用意をおすすめしています。お家でもピアノに触れる機会を作ってあげた方が上達も早いです♪

お休みした場合は振替できますか?

生徒様のご都合による振替はしておりません。ただし学校行事などは場合によっては振替いたしますのでお早めにご相談ください。

発表会はありますか?

年に1回、全員参加で開催しています。

曜日は選べますか?

空き状況により案内しておりますので、ご希望をお聞かせください。

保護者の付き添いは必要ですか?

小さなお子さまの場合、慣れてきたら基本はお子さまだけでお願いします。下の子の同伴はお子さまの集中の妨げにならないようご配慮をお願いいたします。

お支払い方法は?

現金でお釣りのないようお願いします。

 Instagram

サイトアイテム
サイトアイテム
やまちピアノ教室

習志野市 谷津 奏の杜 ピアノ教室

  • 『やまちピアノ教室』Instagram
  • 『やまちピアノ教室』公式LINE

© 2025 by やまちピアノ教室

bottom of page